細胞のふえ方

細胞分裂カード(作業)

1.宿題

  1. 染色体を色分けする。染色体Aには赤色(白大)、aには橙色(黒大)、Bには青色(白小)、bには緑色(黒小)に色鉛筆で色を塗る。※縁を濃く塗る
  2. 染色体を一つ一つはさみで切りぬく。※線の外側を切り取ること
  3. 切り取った染色体を体細胞分裂(右側)と減数分裂(左側)に分けて、チリ紙に包んで持ってくる。当日はのりとはさみを忘れないこと。

2.作業

<体細胞分裂>
  1. 中間期 …… 普通の状態の細胞 → 丸い核を貼る。(赤か紫色に塗らせる)
  2. 前期 …… 染色体が出現する。(2n=4とする)→4種類の染色体を貼る
  3. 中期 …… 染色体が赤道面に並ぶ。→ 縦裂した染色体を横一列に4本貼る(紡錘糸と紡錘糸の間にできるだけ横に寝せる、順不同)
  4. 後 期 …… 両極に分離する → 4種類の染色体を上下に分けて計8本貼る(紡錘糸にくっつける、長いものはくびれ部分に紡錘糸を)
  5. 終期 …… 体細胞が2個生じる。→ 4本ずつ2つの細胞に染色体を入れる(1本の染色体が縦裂面で分離し、同数の染色体を生じる)
<減数分裂>
  1. 中間期 …… 普通の状態の細胞 → 丸い核を貼る。(赤か紫色に塗らせる)
  2. 前期 …… 染色体が出現する。(2n=4とする)→4種類の染色体を貼る
  3. 第一分裂中期 …… 相同染色体同士が体合して二価染色体を形成する。〔 〕内→ 縦裂した染色体を長いもの短いもの同士でくっつける。(長いものが右でも左でも、白同士と黒同士でも白黒互い違いでもよい)※できるだけ隣の人と違った置き方をさせる。(染色体の組み合わせが違う→兄弟での違い、様々な子が生まれる)
  4. 第一分裂後期 …… 相同染色体がまず両極に分離する。2n→n半減する
    (相同染色体は1対、2本の染色体 → これが分離して1本に減数)
  5. 第一分裂終期 …… 染色体数の半減した細胞(2n)が2個できる。→ 縦裂した染色体を2本ずつ入れる(相同染色体の一方)
  6. 第二分裂中期~後期 ……さらに続けて別方向に分裂をくり返す。n→n(染色体は縦裂したままなので、縦裂面での第二分裂に入る)→染色体を縦に並べて左右に少し離して置く。(=体細胞分裂)
  7. 第二分裂終期 …… 染色体数の半減した生殖細胞(n)が4個できる。→染色体を長短1個ずつ4個の細胞内に入れる。(相同染色体がどちらも入ったり、どちらも入らなかったりすることはない)
    ※単に半減ではなく、両親から受け継いだ相同染色体の一方を子に渡す